たいへんご無沙汰しております。
1月22日ぶりですね〜。じつに3ヶ月ぶり!!!
皆様お元気でしょうか!?
自分でも久々にブログを覗いてみましたが、さすが有料サーバー付属のブログサービス、広告など一切入ってませんね〜♪
プライベートで同じくサボっております営業部長のブログ(FC2)は広告出まくってますが…(^_^;)
さて、昨日4月23日、当店は皆様のお陰を持ちまして2周年を迎えることが出来ました。
この2年間いろんな事、経験したことが無いような出来事などたくさんあり、長い2年に感じましたがまだ2年、たかが2年です。
これからもブレることなく皆様のバイクライフをより楽しいものにするべく全力で取り組んでまいります。
皆様にはこれからも変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
これを機に、ブログの方もマメに更新しようと思います。
くだらないこと、お仕事のこと、メッチャプライベートなことなど何も考えずどんどんアップしていきたいと思います。
皆様ぜひチェックお願いします♪(またそのうちサボりそうですけど(笑))
2013年04月24日
皆様お久しぶりです&二周年です!!
posted by Longride-bikes at 23:02| Comment(0)
| 日記
2013年01月22日
2013年、春の一泊ツーリング速報
2013年春の一泊ツーリング、詳細はまだ全然決定してませんが、とりあえず宿だけ確保しましたのでご報告を
日程 :2013年5月4〜5日
宿泊 :国民宿舎 波戸岬 http://www.karatsu-inn.com/hadomisaki/
となっております。
夜食は活きイカ会席です。

画像は波戸岬さんHPより拝借
国民宿舎波戸岬はすでに何回も行っている宿なので皆さんご存知かと思われます。
ルートも定番になるかと思いますが、地図とにらめっこしておもしろそうな未開のルートを辿って行きますよ〜。
当たれば快適♪外れれば悲惨!?な旅になること間違いなしです(笑)
でも外れルートを頑張って走った後のビールは最高の開放感ですよ♪(←と、先にフォロー(^_^;))
なお今回、日程がいつもと違い4〜5日になってますのでご注意くださいね。
詳細決まりましたらまたお知らせいたします。
日程 :2013年5月4〜5日
宿泊 :国民宿舎 波戸岬 http://www.karatsu-inn.com/hadomisaki/
となっております。
夜食は活きイカ会席です。

画像は波戸岬さんHPより拝借
国民宿舎波戸岬はすでに何回も行っている宿なので皆さんご存知かと思われます。
ルートも定番になるかと思いますが、地図とにらめっこしておもしろそうな未開のルートを辿って行きますよ〜。
当たれば快適♪外れれば悲惨!?な旅になること間違いなしです(笑)
でも外れルートを頑張って走った後のビールは最高の開放感ですよ♪(←と、先にフォロー(^_^;))
なお今回、日程がいつもと違い4〜5日になってますのでご注意くださいね。
詳細決まりましたらまたお知らせいたします。
posted by Longride-bikes at 10:24| Comment(2)
| ツーリングネタ
2013年01月15日
世にも奇妙な…
昨日、湯田温泉で新年会があった。
湯田でお酒を飲んだら帰れなくなるため某ホテルを予約した。
解散後0時過ぎにホテルに戻り、帰りにコンビニで買ったお酒とツマミを開けほんの少しだけ一人でTVを見ながら飲んだ。
程なくして電気もテレビも付けたまま眠りについてしまった。
もともと余り慣れない所では眠れないタイプ。案の定一時間置きくらいにうっすら目が覚める。
4時ごろだったか、ふと目を覚ますと付けていたはずの電気が消えている。
寝ぼけて回らない頭で
「あー、ホテルの人が消しに来たのかな?」
とありえない答えで納得する。
ふと入り口に目をやると入り口も開いている。
程なくして入り口から女性が入ってきた。
「えーー、まだ人が寝てるのにこんな夜中から部屋の掃除でもするのーー?」
とりあえず
「あ、おはようございます」
と挨拶したがその女性返事をするどころか、表情ひとつ変えないまま
すーーーーーー
っとベットの手前まで寄ってきた。
そこで、若干我に返り
「うわーーーーーー!!39歳にして初めて見ちゃったよ、これ!!」
「これどうすんだよーー。俺どうなるんだよーー」
いろいろ頭に浮かんだ…
そこで目が覚めた…
そこは眠りに就いたときとなんら変わらないテレビも電気も付けっぱなしの部屋だった。
夢で良かったーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
ただ、夢で見ていた部屋の角度と目が覚めた瞬間の視界の構図がまったく一緒だったのが気になって仕方ないが(^_^;)
もしそれならそれで今年前厄らしいから厄払い出来たことにしようーーーっと♪
湯田でお酒を飲んだら帰れなくなるため某ホテルを予約した。
解散後0時過ぎにホテルに戻り、帰りにコンビニで買ったお酒とツマミを開けほんの少しだけ一人でTVを見ながら飲んだ。
程なくして電気もテレビも付けたまま眠りについてしまった。
もともと余り慣れない所では眠れないタイプ。案の定一時間置きくらいにうっすら目が覚める。
4時ごろだったか、ふと目を覚ますと付けていたはずの電気が消えている。
寝ぼけて回らない頭で
「あー、ホテルの人が消しに来たのかな?」
とありえない答えで納得する。
ふと入り口に目をやると入り口も開いている。
程なくして入り口から女性が入ってきた。
「えーー、まだ人が寝てるのにこんな夜中から部屋の掃除でもするのーー?」
とりあえず
「あ、おはようございます」
と挨拶したがその女性返事をするどころか、表情ひとつ変えないまま
すーーーーーー
っとベットの手前まで寄ってきた。
そこで、若干我に返り
「うわーーーーーー!!39歳にして初めて見ちゃったよ、これ!!」
「これどうすんだよーー。俺どうなるんだよーー」
いろいろ頭に浮かんだ…
そこで目が覚めた…
そこは眠りに就いたときとなんら変わらないテレビも電気も付けっぱなしの部屋だった。
夢で良かったーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
ただ、夢で見ていた部屋の角度と目が覚めた瞬間の視界の構図がまったく一緒だったのが気になって仕方ないが(^_^;)
もしそれならそれで今年前厄らしいから厄払い出来たことにしようーーーっと♪
posted by Longride-bikes at 01:16| Comment(0)
| 日記
2013年01月07日
男だったら、一度は乗りたい!?
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しく御願申し上げます。
今年もますます皆様に信頼し、お任せいただけるショップを目指し精進して参ります。
バイク遊びも、去年出来なかった企画や新たな企画をドンドン実現して行こうと思ってます。
さて、新年早々ゴッツイ乗り物が入荷して来ました。
じゃーーーん♪

ホンダGL1800トライク仕様です!
普通免許で乗れます!バイクの免許あきらめた貴方!これなら乗れますよ〜♪
コイツを転がせば男の中の男!!ご近所で評判のナイスガイになれることうけあいです!!
お値段は、トライクでは破格の3.800.000円です。
この価格でトライクは出てきません!
諸経費もこちらで負担致しますので総支払額も3.800.000円ポッキリです!
http://longride-bikes.com/used/gl.html
こちらに詳細な写真載せてますのでご覧下さい!
興味ある方、是非見に来てください。(いえ、見に来たからって“買ってくれオーラ”は出しませんから(笑))
本年もどうぞ宜しく御願申し上げます。
今年もますます皆様に信頼し、お任せいただけるショップを目指し精進して参ります。
バイク遊びも、去年出来なかった企画や新たな企画をドンドン実現して行こうと思ってます。
さて、新年早々ゴッツイ乗り物が入荷して来ました。
じゃーーーん♪
ホンダGL1800トライク仕様です!
普通免許で乗れます!バイクの免許あきらめた貴方!これなら乗れますよ〜♪
コイツを転がせば男の中の男!!ご近所で評判のナイスガイになれることうけあいです!!
お値段は、トライクでは破格の3.800.000円です。
この価格でトライクは出てきません!
諸経費もこちらで負担致しますので総支払額も3.800.000円ポッキリです!
http://longride-bikes.com/used/gl.html
こちらに詳細な写真載せてますのでご覧下さい!
興味ある方、是非見に来てください。(いえ、見に来たからって“買ってくれオーラ”は出しませんから(笑))
posted by Longride-bikes at 15:13| Comment(2)
| 日記
2012年12月14日
原付でもツーリング♪
すっかりご無沙汰しています(^_^;)
日に日に寒くなって参りましたが、皆さん元気にバイク乗ってますか!?
私は…
…
さて、ツーリングと言えばなにも中型〜大型のバイクに限った楽しみ方ではありません。
原付でツーリング!
これはこれでまた違った楽しみがあります。
いつもは入らないローカルな道を走ったり、意外な近場のグルメを発見できたり。
ウチも来年こそはU125ツーリング(125cc以下限定ツーリング)を実現したいと思ってます。
原付でツーリングとなると、スクーターは今日びメットインがあるので困りませんが、ミッション付きは荷物の積載がネックです。
そこで、こんなのは如何でしょうか!?

ジャーーーン!エイプにパニアケースを付けてみました。
これで問題解決!
さぁ、雨具と温泉セットをパニアケースに詰め込んで、出かけようじゃありませんか♪



新たな相棒として、如何ですか?たくさん思い出作ってください(^^♪
詳細はこちら
日に日に寒くなって参りましたが、皆さん元気にバイク乗ってますか!?
私は…
…
さて、ツーリングと言えばなにも中型〜大型のバイクに限った楽しみ方ではありません。
原付でツーリング!
これはこれでまた違った楽しみがあります。
いつもは入らないローカルな道を走ったり、意外な近場のグルメを発見できたり。
ウチも来年こそはU125ツーリング(125cc以下限定ツーリング)を実現したいと思ってます。
原付でツーリングとなると、スクーターは今日びメットインがあるので困りませんが、ミッション付きは荷物の積載がネックです。
そこで、こんなのは如何でしょうか!?

ジャーーーン!エイプにパニアケースを付けてみました。
これで問題解決!
さぁ、雨具と温泉セットをパニアケースに詰め込んで、出かけようじゃありませんか♪



新たな相棒として、如何ですか?たくさん思い出作ってください(^^♪
詳細はこちら
posted by Longride-bikes at 00:35| Comment(0)
| 日記